オリジナルTシャツ HOME > プリントについて

標準プリント手法/シルクスクリーンプリント
コピーワークスでは、オリジナルTシャツの作成に際し、基本的にはシルクスクリーン手法でプリントしております。
シルクスクリーンプリントは、プロ仕様の美しい仕上がりです。
一般的にプリントされている方法で、1色ごとに版を作成して
Tシャツなどに直接プリントする印刷のことです。多くのプリントTシャツはこの手法で作成されています。
特徴
● 色あせが起こりにくく、洗濯後の耐久性があります。
● 濃色のボディに沈みがちな薄い色も、発色よくプリントすることができます。
● プリントする色ごとにそれぞれの版が必要です。
オプション・その他のプリント手法
アメリカンラバー
アメリカンラバープリント(標準)
通常のスタンダードプリント。
オリジナルTシャツ作成のもっとも一般的な加工方法です。コピーワークスの基本となるプリントです。
塩ビベースのラバープリントのため、Pゾル(プラスチゾル)プリントとも言われます。

メタリックグリッダー
メタリックプリント
アメリカンラバーインクのオプションです。

発砲プリント
アメリカンラバーインクのオプションです。

蛍光カラープリント
アメリカンラバーインクのオプションです。

キラキラ・ラメプリント
アメリカンラバーインクのオプションです。専用版になります。

抜染プリント
生地の色を抜いてデザインを表現・抜染プリント。アメリカンラバーインクのオプションです。

フロッキープリント
ボリューム感抜群!フロッキープリント
アメリカンラバーインクのオプションです。

箔プリント
独特の輝き・高級感。アパレルからグラフィックまで、箔プリント
アメリカンラバーインクのオプションです。

▲TOP
フルカラーインクジェット(直接吹き付け)・フルカラー昇華プリント(ポリエステル)
インクジェットプリント
フルカラー対応デジタル転写プリント
人気のTシャツなどを定番として展開。

フルカラー昇華プリント
スポーツシーンで重宝されるポリエステルドライ生地:ホワイト専用。

全面フルカラー昇華プリント
全面プリントした後で縫製するタイプ。

フルカラーはっぴ
イベントやお祭りで人気の全面フルカラーハッピ。日本製です。

熱圧着のフルカラータイプ:デジタル転写プリント・ジェット転写プリント・単色シートカッティング
デジタル転写プリント
PCデータそのまま。フルカラー対応デジタル転写プリント

ジェット転写プリント
インクジェットプリンターで専用シートに出力し、熱プレスで圧着するタイプ。

単色シートカッティングプリント
製版代不要。カッティングプリント!
個人名や背番号におすすめ!

▲TOP
その他プリントについて
濃い色の商品へのプリントについて
通常、濃い色(黒・茶・紺など)の商品に、薄い色(黄色・白・ピンクなど)をプリントする場合、1回刷りでは商品の色が透けてしまうため、2回刷りの処理を行います。
この場合、1回目のインクを乾かしてから、再度プリント処理するため、手間もインクも2倍掛かりますが、当社では2回刷りの場合の料金はいただいておりません。
お気軽に濃い色の商品へのプリントをご用命ください。
※2回刷りする事により細かな部分の再現性に影響があると判断した場合は1回刷りにて加工致します。
版の有効期限について
プロ仕様の本格シルクスクリーン版は2010年2月より永久保管となりましたので、同じ版をご使用の場合は再販の必要はありません。
また、デジタル転写の版、及びタオルプリントの版(顔料・染料)は初回より1年間保管となっております。
持ち込みボディについて
弊社では、基本的にお持込商品へのプリントはお断りしております。
弊社のプリント技術では、ほぼどのような商品に対してでもプリントが可能でありますが、商品を長くお使いいただくと、プリントによる品質劣化が激しい商品が、ごくまれにございます。
お客様に、当社でプリントした商品を少しでも長くご愛用いただきたいゆえのことですので、何卒ご了承ください。